2018年09月27日

韓国人「日本のお米が私たちのお米よりも良くて、美味しいご飯を作っているみたい」

166165dd3dc4ddcb2.jpg


(※海外の反応、韓国の反応です。韓国掲示板のコメントを翻訳しています)







2015年3月にファン・キョイク、味のコラムニストがブログにあげた文。

タイトルは「米の違いが飯の違い」

内容の一部を引用する。


----------------------------------

(※前略)

日本のコメ.jpg

日本の米である。

ヒビ割れや不透明な白がない。

米粒がぎゅっといっぱいになったように、手になじむ。




韓国のコメ.jpg

韓国産米である。

ヒビが入って不透明な白色で・・米粒に力がない。

日韓の米の味の違いは、畑から発生する。

農民は米を守ろうという主張と共においしいご飯を保障するという努力を見せるべきだ。



https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=foodi2&logNo=220301566845&proxyReferer=https%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F

----------------------------------



日本の米が私たちのお米よりも良くて、美味しいご飯を作っているみたい。





[翻訳元]http://bbs.ruliweb.com/best/board/300143/read/39277930







  1. どこかの韓国人 18.09.26 23:55
    同じ品種ではないんじゃ? 👍39 👎1




  2. どこかの韓国人 18.09.26 23:59
    昔、コシヒキリだったかコシハカリだったかでものすごく衝撃だった記憶がある。これ日本品種じゃない? 👍6 👎0



  3. どこかの韓国人 18.09.27 00:00
    >>2
    正確にはコシヒカリを品種改良して、私たちの土地に合わせて作ったということを知っているが。 👍7 👎0



  4. どこかの韓国人 18.09.27 00:01
    >>3
    合ってる。我が国で美味しいお米を食べたければ混合米を除けばいいらしい。 👍1 👎0




  5. どこかの韓国人 18.09.27 00:03
    >>3
    韓国のお米はジャポニカ・・・あちら側(※日本)の品種だというけど。 👍5 👎3




  6. どこかの韓国人 18.09.27 00:04
    >>5
    ジャポニカは大分類じゃないの。 👍4 👎0




  7. どこかの韓国人 18.09.27 00:08
    そもそもコシヒカリもジャポニカ系とは違ったような・・・




  8. どこかの韓国人 18.09.26 23:55
    そのまま好みの違いじゃないか・・・ 👍48 👎0




  9. どこかの韓国人 18.09.27 01:30
    >>8
    米の質の違いはよく分からないが、おそらく韓国米はちょうどスーパーに売ってた米を持ってきて、日本の米は観光客に売る米を持って来たようだが。米もそれなりにクラスがある。栽培地域での方法、精米の方法等、当然良いほどはるかに高く、保存も難しい。




  10. どこかの韓国人 18.09.26 23:55
    ファン・キョイクwwwwwwwwwwwwwwwこの人が話すことは信じないほうがいい。 👍167 👎5




  11. どこかの韓国人 18.09.27 00:01
    >>10
    話すことのほとんどがこのようだよwwwwwwwwwwwwwwwww 👍2 👎1




  12. どこかの韓国人 18.09.26 23:55
    コシヒカリは認める。 👍101 👎2



  13. どこかの韓国人 18.09.26 23:55
    米に力がある・無いをどうやって知ったんだ? 米と会話でもされたのか。 👍2 👎3



  14. どこかの韓国人 18.09.26 23:56
    コメは日本の方が進んでいるのは合致してる。コシヒカリも改良でかなり変化したし。放射能さえ無ければね。 👍35 👎0



  15. どこかの韓国人 18.09.26 23:57
    ところで米は日本が先んじているのが合ってると知っているけど。研究投資からして、越えられない四次元の壁だと。 👍23 👎1



  16. どこかの韓国人 18.09.26 23:58
    日本のご飯は認めざるを得ないだろ・・・ 👍4 👎0



  17. どこかの韓国人 18.09.26 23:58
    同じ作物でも土地によって味が違うと言うけれど・・・ 👍1 👎0



  18. どこかの韓国人 18.09.26 23:58
    米の品種は日本がさらに良いことは合うけれど・・・品種の比較でもなく何でそのような比較をするのか。 👍11 👎2



  19. どこかの韓国人 18.09.26 23:59
    米は日本が進んでるのが合致してる・・・韓国の米も、世界的に見たときの品質が良い方だが、日本の米と米国米の品質は本当に良い。 👍17 👎3



  20. どこかの韓国人 18.09.27 00:00
    味はよく分からないが、農業は・・・日本が先進国のようだ。 👍5 👎0




  21. どこかの韓国人 18.09.27 00:02
    米に差がある。正確にいうと品種も違って味質が違う。さらに、精米技術と単一品種米で商品化するのも差がある。
    韓国の米も一部の単一品種米を適時に刈り取って、正確に乾燥してオーダーメイドで精米した高級米はとても良いが、まだ大多数が品種区分なしに混合してしまい、収穫もコンバインの作業時間に合わせるので適時を越える場合が少なくなく、水分乾燥する時も早く乾かそうと高温で急速に乾かすからヒビが入る場合が多い。 👍15 👎0




  22. どこかの韓国人 18.09.27 00:02
    コシヒカリは2年前に流行が終わったし、ヒトメボレとミルキークィーンがこの頃は大勢だ・・・ それから韓国の米の質が落ちるのは混ぜるせいでそうだって。精米所で袋替えもたくさんして質の悪いのと混ぜて売って・・普通のホテルやデパートの納品用は別の袋に入れる。なのでちょっと高くてもおいしいお米を食べたいなら、デパートへ行きなさい。農協の米も袋替えをすることがある。 👍5 👎0




いつもアクセス・コメントをありがとうございます。


人気ブログランキングに参加中です
1クリックお願いします。 にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ にほんブログ村
posted by ハナミズキ at 11:15 | Comment(47) | 韓国の反応
この記事へのコメント
何言ってんだ?そんなの気のせいだ、「文在寅大統領保有国」を馬鹿にするな!
朝鮮人は胸を張れ!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
Posted by 貴様はそれでも日本人か! at 2018年09月27日 11:47
チョーセンジン部落では日本の品種をパクって作ってんですよ
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 11:54
あかん 又 パクるつもりや。今 食っている米 ジャポニカ? それなら 桜🌸と同じく 全部 作るの止めなければならないね🐭
Posted by 大阪人 at 2018年09月27日 12:00
はいはい日帝が品質の悪い農作物しか作れないよう土壌に呪いをかけたんだろ
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 12:07
まぁパクるんやろうけど、日本は米に対するこだわりが強いから同じクオリティーの米は作れんやろな。米に限ったことじゃないけど。
だからいつまでも劣化版やねん。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 12:08
どんなジャンルでも日本人のこだわり方と
韓国人気質のソレとでは差が出ると思うんだが。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 12:24
どうせキムチで食うんだろうからなんでも一緒だろ
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 12:27
田植えから精米までの全工程の差だろ。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 12:28
ひび割れた米が混ざっていてもケンチャナヨ
Posted by 名無し at 2018年09月27日 12:37
「口内調味」とかで口の中でマジェマジェしてお米のおいしさ台無しにする日本人もいっぱいいるらしいよ。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 12:42
混ぜるからって・・・・韓国の場合は多農家での同一品種を混ぜる(日本でも普通に行われている)って意味じゃなくて、くず米まで選別せずに混ぜちゃってるというのを、混ぜるというのだろうか?
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 12:46
>>10
君は鮨を御飯とネタに分けてたべてるでしょw
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 12:56
10>罪ニチ?口内調味の意味も理解できない知能と教養は
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 13:00
> 日本の米は観光客に売る米を持って来た
バカもここに極まれり
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 13:07
韓国のお米はカビた米が混ざってるね
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 13:42
韓国人も主食は米か?
常に食べる物を良くしようって気が無いのか技術が無いのか
どっちもか
Posted by あ at 2018年09月27日 13:56
韓国人がスプーンを使ってごはんを食べる理由

朝鮮の米は箸でつかめないパサパサだったから
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 13:58
バカチょンは昔ながらのウンコ食ってろよ
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 14:05
日本が何かを作るとすぐパクるのが韓国人
最後は必ず起源主張
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 14:08
結構釜でも変わる
自分米は貰い物コシヒカリ精米は面倒だがスーパーの安い古米混ぜたやつとかもう食べれん気がする

韓国より品種も多様だ
勝手に苗もって帰っても管理がずさんだったり手入れが雑だと美味しいものは作れんだろうね
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 14:14
結構釜でも変わる
自分米は貰い物コシヒカリ精米は面倒だがスーパーの安い古米混ぜたやつとかもう食べれん気がする

品種も多様だ
勝手に苗もって帰っても管理がずさんだったり手入れが悪いと美味しいものは作れんだろうね
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 14:15
ジャポニカ種は日程残留だから全部焼き払ってインディカ米でも食ってろ
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 14:16
寿司や丼物を売りにしてる国なんだから米が良いのは当たり前
南が韓食とか言って和食の真似しようとして失敗したのは、ズバ抜けて不味い物はあってもズバ抜けて良いものがないから
推し食材が無いから中途半端で不味い和洋中のパクリしかない
Posted by at 2018年09月27日 14:20
>同じ品種ではないんじゃ?

そうかもしれないけど、
じゃあ何でそんな質の悪い品種を栽培しているんだ?
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 14:25
戦犯米ヲ駆逐セヨ!
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 14:25
日本で言う質の悪い米が韓国人の食文化には合うのかもしれないよ
こ言うのは国によって求める好みが違う
とか言ってみるw
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 14:27
日頃、結構いい米くってんだが、知り合いの農家があきたこまちを送ってくれたことがあって、すんげえモチモチしてて美味かったなあ。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 14:31
※12
口内調味って口の中で味を完成させるって意味じゃないの?
そもそもの完成品に何も足さなくても引かなくてもいいんじゃない?
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 15:36
韓国は行ったことがないので知らないが、中国の白飯も全然美味しくない。中華料理を褒めそやすネット民が多いが、白飯に関しては全然ダメ。米の質も悪いんだろうけど炊き方や保存法も悪い。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 16:07
おまエラはゴムみたいな冷麺食ってりゃいいじゃん
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 16:46
何言ってんだよ。
朝鮮半島は米なんか食べ始めたのはつい最近だろ。
歴史が違うわ。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 17:21
韓国のコシヒカリは、元祖コシヒカリ、今の日本のコシヒカリは、コシヒカリBLで改良種、いもち病耐性の替わりに味が落ちた。日本の場合、品種改良で他にも旨い米が出来てるので、ソレ食えばイイ。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 17:54
韓国風情が日本お米と比べること自体分を弁えぬ愚か者の行為だわ!
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 19:16
あちらでは単一品種のブランド米なんて
本物を入手することが難しそう
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 19:19
米国米をほめてるんだけど頭も舌も行政もおかC
輸出品は遺伝子操作米・古米・流行を考えない・薬・これ飼料 のアメ米だぞ
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 19:28
品種改良が江戸時代流行りに流行ってたからな
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 19:28
そもそも今朝鮮半島で食べられてる米自体、日本が品種改良したものだろうが。っていうか、つい2,30年ほど前まで米不足で雑穀米食ってた民族が何言ってんだ。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 19:51
>放射能さえ無ければね。

自分のとこの一度ではない原発事故が日本より放射能値高いことを棚に上げる。自国のニュースも見ない人達なの?
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 20:56
韓国内の殆どの地域は、寒すぎて元々水稲の栽培に向いてない
今、韓国で主に流通してる米は、戦後に日本が寒冷地で育ててた、あまり美味くないけど寒くても作りやすい品種
もちろん日本からパクったやつだよ

今でこそ、北海道も品種改良で国内トップクラスの食味を誇る米を作ってるけど、昔は酷かった
米の品種改良は時間と金がとんでもなくかかるから、おそらく韓国はそこまでやれないんだろうね
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 21:57
いま一番好きなのは山形のつや姫だな
ニッチなところでは、佐久の長野コシヒカリも旨い

ていうか韓国の人ってビビンバとかでもコメの形が無くなるまで徹底的に混ぜ込むじゃん
美味しいコメを食べる必要無くね?
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 22:01
パクリ米っていうんだろ?
米の味なんて判らないクソ舌なんだから
何を食っても同じだろ。
ウ◎コ食う位だし。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月27日 22:50
遺伝子見れば日本から盗んだのは明白なのにな
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月28日 10:28
バカ舌ちょんに理解できるワケねぇだろうに。

まぁ、日本をパクりゃ幸せだもんな、うじ虫どもは(笑)
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月28日 19:33
マジェマジェだから気にしないでしょ
Posted by ななし at 2018年09月29日 02:25
品種の差もあるが、重要なのは品質管理の問題だよ。
真面目な農家も不真面目な農家もいるんだから。
日本の様に村社会で厳しい監視のもとに栽培されている地区が無いと、どう頑張っても2等米にしかならない。
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月29日 11:02
まぁ、チョスンは根本的に「管理」とか「改善」とかの概念が理解できないんだから、品種改良とか鮮度を保つ保存なんて、意識外なんだろうね。

コシヒカリ、ひとめぼれ、ミルキーウェイなんていう品種もコソッと盗んで行ったんじゃないのか?

それに、化学肥料漬けの田畑で土地が痩せているので元々農産物の収穫も良くないのだろうね。

「米は朝鮮から伝えてやったんだ。それまではどんぐり食ってた未開人なんだ〜w」なんて事を小中学校の歴史の時間に教えていたらチョスンの米が世界一〜〜!!(ホルホル)ってなるよね。www
Posted by どこかの日本人 at 2018年09月30日 15:38
日本のおかげで米が喰える事に感謝しなさい

それとも日本に禁止された糞でも喰いたいか
Posted by どこかの日本人 at 2018年10月01日 03:09
いつもコメントをありがとうございます!! 参考になります。
お名前: [必須入力]

コメント:


<a href="http://blog.with2.net/link.php?1851136">人気ブログランキングに参加中です</a><a href="http://blog.with2.net/link.php?1851136:1750" title="海外ニュース ブログランキングへ"><img src="http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1750_1.gif" width="110" height="31" border="0" /></a><br /><a href="http://blog.with2.net/link.php?1851136:1750" style="font-size:12px;">クリックお願いします。</a>