2021年03月11日

韓国人「ほとんどのレストランがしている」釜山のクッパ店で大根キムチ再利用、有名ユーチューバ映像に証拠

kimchi-5939202_640.jpg



※海外の反応、韓国の反応です。
こちらでは韓国の最近のニュース記事とコメントを翻訳しています。

おかずの再利用を、撮影してても平気でやるし、さらに動画編集して気が付かないなんて、これは本当に普通のことだったのでしょうね。

韓国の食堂では無料のおかずをたくさん出すようですが、コストが気になるならやめたらいいのにね。




釜山のデジクッパ店でカクテキの再利用、有名BJ映像に証拠


(釜山=連合ニュース)オ・スフイ記者=釜山の有名テジクッパレストランで、客が食べ残したカクテギ(大根キムチ)を再利用する場面が有名BJの映像で公開されて論議がおきている。

ユーチューバーであり、有名なアフリカTVのBJ、パイは7日、自分の親戚が運営する釜山デジクッパのレストランで食事を運ぶ仕事をして、売上の2倍を寄付する映像を撮って生放送で流した。

良い意味での撮影映像だったが、残飯を再利用する場面がそのまま放送され論議が起こった。

ある従業員が客が残したカクテキを持ってきて、さらに大きなカクテキケースに戻し入れ、他の従業員が同じケースにあったカクテキを再利用する姿が撮られていた。

インターネットを中心に非難の世論が起きるとすぐにBJパイは、自分のYouTubeとアフリカTVチャンネルで「謝罪を申し上げ、処罰も受ける」と話した。


(※記事全文は下記のリンク先[韓国語]をご覧ください)
http://naver.me/GuloOlKI





  1. 1.どこかの韓国人 2021.03.08. 13:30
    廃業し、これからはレストランの営業をしないように!!!!
    良心を売った罪があまりにも大きい。
     👍1263 👎3



  2. 2.どこかの韓国人 2021.03.08. 13:37
    >>1
    有名なところでもあんなところはたくさんあります。
    知っていれば食べられない所だ。 👍3 👎1



  3. 3.どこかの韓国人 2021.03.08. 14:03
    >>1
    廃業で済むことではないようだが。
    人類歴史上最悪の災難、伝染病コロナが広まっていて、数多くの人の唾液が入ったキムチおかずをリサイクルしたのは本当に殺人未遂ではないのか?
    エイズ患者が、意図的に他人を感染させると拘束されるように、いまコロナ拡散でソーシャルディスタンスしている状態で、意図的に他人が食べてしまった食べ物を他のお客に与えたのは、コロナに感染し死んでも構わないという意図と何が違うのか。 👍26 👎0



  4. 4.どこかの韓国人 2021.03.08. 14:46
    >>1
    釜山で数年、派遣されて勤務するが、このテジクッパ店だけがそうではなく、釜山の多くのレストランが客の残り物をリサイクルするんだが。
    韓国で一番多くします。あ〜汚ない〜〜。 👍8 👎8



  5. 5.どこかの韓国人 2021.03.08. 14:10
    蔚山(ウルサン)のとこかのクッパ店へ行ったらホールに記載されていたフレーズ、「ひょっとしたら私たちの従業員が、原価を惜しんで残飯を再使用することがありますので、お客様は手間でも自分の残り物をすべて混ぜてください。残飯の再使用はオーナーを滅ぼす近道です・・・」 👍623 👎7



  6. 6.どこかの韓国人 2021.03.08. 13:42
    実際ほとんどのレストランがああしているんだ。
    外の食べ物はみんなそうだろ、もう。 👍274 👎20



  7. 7.どこかの韓国人 2021.03.08. 13:50
    >>6
    以前はほとんどがそうだったが、最近はそうではない。
    最近はおかずリサイクルする所より、しない所がはるかに多い。 👍19 👎14



  8. 8.どこかの韓国人 2021.03.08. 13:37
    汚くて食べられないね。 👍185 👎5



  9. 9.どこかの韓国人 2021.03.08. 13:36
    おかずをたくさんくれるレストランは疑うべきだ。 👍141 👎4



  10. 10.どこかの韓国人 2021.03.08. 13:52
    言い訳にしか聞こえないね。
    横にスタッフがいて再利用しているのを見ているのに、何も制止しないということは、毎日再利用していたということだ。 👍70 👎0



  11. 11.どこかの韓国人 2021.03.08. 13:50
    運悪く映ったんだろう・・・
    大部分が再利用すると思います・・・・ 👍48 👎2



  12. 12.どこかの韓国人 2021.03.08. 14:23
    皆さん、食堂へ行ってご飯を食べて残ったおかずは、そのままにせずに必ず一ケ所に集めて再利用出来ないようにしてください。
    私は無条件にそうします。 👍39 👎2





いつもアクセス・コメントをありがとうございます。


人気ブログランキングに参加中です
1クリックお願いします。 にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ にほんブログ村
posted by ハナミズキ at 07:41 | Comment(32) | 韓国の反応
この記事へのコメント
ありえんわ
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 07:49
実は韓国では普通
映像にとられたから怒っているが、みんな韓国人なら皆知ってる事。
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 07:58
ただの韓国文化じゃん
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 08:02










チョ〜〜〜センジン滅亡は世界の願い!









Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 08:08
便器を磨いたスポンジでコップも磨いてる民族が何を今更

飯の再利用なんてそれこそ何十年も脈々と受け継いでるのに
問題視すること自体が偽善

日本人客にはツバまでセットじゃん
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 08:10
韓国人は気付いていない。
お店の人も自分と同じ韓国人だという事を。
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 08:16
一箇所に集めれば大丈夫というコメントを見るけど
結局集めたものをチゲ鍋で出すらしい
残飯の溜まったバケツを捨てようとしたらオーナーに怒られたという話を聞いた事が有る
日本人としては真っ平御免だが…
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 08:20
韓国では、キムチなんかを御一人前様だけ出すとケチくさいとか文句付けるんだろ。結局、どんぶりなんかに大量に出して余ったら再利用は一般的になるんだろう。消費者側の問題でもあるよね。
嫌ならキムチ一人前の値段を付けて、コストにするしかないよね。まあそれでも民族性から、余ったものは廃棄せずに再利用するような店も出るのでしょうし、キムチなんかに金払いたくないとかの消費者もいるのでしょうし。
Posted by ななし at 2021年03月11日 08:20
まあ韓国に行く事ないから関係ないけど韓国グルメを紹介してるYouTuberには残飯食とコメントしよ
Posted by あ at 2021年03月11日 08:35
残飯再利用は韓国版リサイクルなんだってさw
虫下しを常用している韓国人には平気な伝統だが
観光客には危険極まりない伝統だ
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 09:08
以前から言われてただろ
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 09:13
こいつら他所の国の人が言い出さなければ
「そんなの普通じゃん」みたいな反応だったよな
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 09:13
ん?残飯は朝鮮人にはご馳走なんだろ?むしろ嬉しいんじゃないのか
Posted by 香山リカ子 at 2021年03月11日 09:18
食堂で客が食べ残したキムチを次の客に出すリサイクルは朝鮮ではあたりまえ
今更驚く事はないね。
Posted by どこかの日本人朝コウ at 2021年03月11日 09:19
韓国では高級レストランでさえ 日本人客には唾液や痰を入れて混ぜるらしいから

それを聞いたのはもう10年以上前だけど 以来家族や親戚には 韓国旅行には行かないように言っている
Posted by 名無し at 2021年03月11日 10:01
昔からだろw
衛生観念の無い韓国ではごく当たり前のことw
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 10:10
バカ在庫やマスゴミ「日本とは違って韓国ではおかずがたくさん出てくるんですううう
しかも無料でえええ


そんなもん無料でもいらんわw
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 10:22
普通の事すぎて、気が付いていないだけ・・・
日本の旅行雑誌で取り上げている店だって普通
にしている。

韓国で残ったモノを全て廃棄している店なんて
外資系のホテルのレストランと中に入っている
店ぐらいのモノ・・・

昨年、韓国営業所を閉鎖したが、現地従業員と
食べに行くにしても街中の飲食店など進められ
た事ない。どうしても行ってみたい焼肉屋があ
って連れて行ってもらったが、一人が厨房を覗
ける場所に立って、厨房に指示をし、確認し
たモノしか自分達のテーブルに持ってこさせな
かった。サンチェなんて箱から出して切れと怒
鳴っていたのを覚えている。追加も厨房へ行き
指示していましたね・・・そんな店がテレビや
雑誌で取り上げられている。だからに日本の観
光客など何をくわされているか分かりゃしない

だから現地の社員からは、連れて行く時は、外
資系ホテル内の店ばかり希望されていましたね
・・・やっと、それが普通かも?と思う人たちが
出来始めているが、日本人の潔癖さが教えたの
かも知れませんね

Posted by 撤退してホッとしている日本人 at 2021年03月11日 10:30
だいたい、前の客がキムチを半分食べたら、
その皿に継ぎ足して元の多さにして出すのは、
韓国では常識。今更何なんなのさ。
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 10:34
韓国に英語の教師で住んでたアメリカ人ですら言ってたから本当だろうな〜当たり前みたいにしてる店が思ってるより多いからびっくりしてたわ
Posted by さ at 2021年03月11日 10:43
コレ 誰かがクッパ残りだろ!
      失礼!
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 10:46
ただでさえコロナで外食してないのにもう2度と外食できねぇなw
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 11:00
残飯再利用する店は
残飯じゃなくても衛生状態に期待できないよw
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 11:03
分かってたけど?
韓国人ってそういうのやりかねない。
衛生観念が日本とは段違いだもん。
日本人はとうの昔から知ってたよ。
好きにしたらいいけど自国でだけにしてね。
Posted by 日本人だ🇯🇵 at 2021年03月11日 11:22
親世代辺りまでは『再利用』に何の違和感も無かったんだろうね。
なまじ豊かになったから、海外からの目線が気になるから、騒ぎになってんでしょう。
もう作って出す店側にも、不信感で食べられない客にとっても、不幸な押し付けサービスでしかない。
せっかく韓国が自慢出来る、数少ない食文化だったんだろうに、豊かさに民度がそぐわない不幸だ。
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 11:52
彼ら嫌がってるけれど正統な韓国文化だったりする
元々両班が見栄などのために食べきれない量の食事を作らせて使用人が各自持ち帰り家族が食べる
だから最初から残飯だし、よく混ざった状態になってる
また元々色んなものを区別しない文化
掃除用と食事用のバケツも一緒
ウリとナムといって自他の境も曖昧
異常なまでにはっきりしているのは上下関係
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 13:18
韓国人の おまんま クッパー
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 14:29
いつもの「朝鮮仕草」じゃんw
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 15:38
鹿児島のラーメン店や定食屋は蓋つきの壺で漬物を出すよ。
なんで容器からトングで取り出すシステムにしないの?
食べる分だけ出せばいいんじゃないの?
頑なにそうしない理由が全くわからん。
多く食べる人がいるとしても、逆に食べない人もいるだろうから
プラマイゼロで無問題じゃないのかな?
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 17:01
こんなの韓国じゃ常識
知らない日本人はいない
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 17:54
残飯の使いまわしは韓国の法律で認められてるからなwww
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 19:08
鍋とかも皆でつついて唾の交換してるんだから何を今更って感じ
Posted by どこかの日本人 at 2021年03月11日 20:18
いつもコメントをありがとうございます!! 参考になります。
お名前: [必須入力]

コメント:


<a href="http://blog.with2.net/link.php?1851136">人気ブログランキングに参加中です</a><a href="http://blog.with2.net/link.php?1851136:1750" title="海外ニュース ブログランキングへ"><img src="http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1750_1.gif" width="110" height="31" border="0" /></a><br /><a href="http://blog.with2.net/link.php?1851136:1750" style="font-size:12px;">クリックお願いします。</a>