2021年05月02日

韓国人「1980年代の日本の腕時計の技術力を見てみよう」

0_s07HsB24ene2loafadt.jpeg


※海外の反応、韓国の反応です。
こちらでは韓国の最近の掲示板投稿とコメントを翻訳しています。


1_s07HsB59ene2lprpraj.jpeg

2_s07HsB71ene2lrfd0d9.jpeg

3_s07HsB65ene2lrihv8k.jpeg

4_s07HsB35ene2lrkqndu.jpeg

5_s07HsB48ene2lrmoqo6.jpeg

6_s07HsB64ene2lrogd7i.jpeg

7_s07HsB77ene2lrq2tsc.jpeg

8_s07HsB96ene2lrrrg6l.jpeg



セイコーのTVウォッチだ。





[翻訳元]http://www.slrclub.com/bbs/vx2.php?id=hot_article&page=23280&no=893022





  1. 1.どこかの韓国人 2021/05/01 16:59:43
    本当に日本は不思議なものをたくさん作ったよ。 👍8



  2. 2.どこかの韓国人 2021/05/01 17:24:09
    >>1
    当時はあんな想像力がすごいと思った。 👍10



  3. 3.どこかの韓国人 2021/05/01 18:36:17
    >>1
    今もゲームを作ってみれば想像力はいいよww  👍2



  4. 4.どこかの韓国人 2021/05/01 20:37:05
    >>1
    あんなにブラブラつけて、なぜ時計で見ようとしたのか・・・
    そのままあの送受信機に小さい液晶ひとつ付ければもっと手軽だったようなんだけど・・ 👍2



  5. 5.どこかの韓国人 2021/05/01 21:47:10
    >>1
    ものめずらしい。



  6. 6.どこかの韓国人 2021/05/01 16:59:54
    わあ、新製品が出てくれば購入しなきゃ。 👍3



  7. 7.どこかの韓国人 2021/05/01 17:00:20
    当時、ポータブルTVもあったよ。



  8. 8.どこかの韓国人 2021/05/01 17:59:40
    >>7
    私、使っていました。
    1インチ程度の画面だった。
    サッカーは観る価値あったが、卓球は人だけ動いて、ゴルフは本当に風景だけが見えるような感じた。
    それでもそれに、野外でキャンプするとき、ドラマを大勢が集まって見て・・・ww
    今のスマホと同じ解像度ではありません。 👍2



  9. 9.どこかの韓国人 2021/05/01 18:52:33
    白黒ブラウン管1インチで、外に遊び行く時、テレビ見ていました。



  10. 10.どこかの韓国人 2021/05/01 17:00:24
    日本の家電がうまくいったのは1980-2000。
    その後はみんな死んだ。
    ソニー、守ってあげられなくてごめん。 👍2



  11. 11.どこかの韓国人 2021/05/01 17:00:46
    あの補助バッテリーみたいなやつが、受信機みたいだね・・ブルブル  👍4



  12. 12.どこかの韓国人 2021/05/01 17:06:54
    あの当時の技術が上がる速度のままなら、月へ修学旅行へ行くのもたいしたことではなさそうだったが、ちょっと上がってきて限界に直面した、ブルブル   👍2



  13. 13.どこかの韓国人 2021/05/01 17:15:01
    ほしいな。所蔵するために。 👍1



  14. 14.どこかの韓国人 2021/05/01 17:17:22
    80年代に日本のカセットを聞くたびに、テープの曲の間を止める機能があるのを見て、本気ですごい技術の民族だと感じたが・・ブルブル
    日本と言えば思い浮かべるその繊細で奇抜なエンジニアは、みんなどこへ行ったのか、本当に、ブルブル。



  15. 15.どこかの韓国人 2021/05/01 17:43:54
    >>14
    テープからmp3を作成して満足する:大韓民国
    テープにミュートポイントを見つけた民族:日本  👍7



  16. 16.どこかの韓国人 2021/05/01 18:04:51
    デザインは今見ても未来的ですね。かっこいい。



  17. 17.どこかの韓国人 2021/05/01 20:47:40
    80年代の日本製品に、不思議で高品質のものが多かったのは認める。





いつもアクセス・コメントをありがとうございます。


人気ブログランキングに参加中です
1クリックお願いします。 にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ にほんブログ村
posted by ハナミズキ at 08:19 | Comment(12) | 韓国の反応
この記事へのコメント
>テープからmp3を作成して満足する:大韓民国
 
こいつらmp3を開発したのが朝鮮人だと思ってるよなw
 
圧縮技術もドイツだし、プレーヤーにしても
技術的に誰でも作れた携帯MP3プレーヤーを
著作権無視でフライング販売しただけなのにw
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月02日 08:40
自己評価の高さに根拠はないのに、自己評価の高さを根拠に大いに思い上がる不思議な種族
控えめに言ってもホモサピエンス足り得ない朝鮮土人
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月02日 08:52
そのころ、韓国ではようやくゴム長靴が作れるようになり一般庶民でも履けるようになりました。
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月02日 09:09
韓国は楽だよな。Googleやアップルの後追いすれば良いもん。
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月02日 09:23
どこに行ったのか何て上から目線になれる身分かよ
韓国とか技術が何も無くて、外国技術を組み合わせて作ってるだけだろ
だから55年間連続対日貿易赤字なんだよ
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月02日 10:03
007映画にも登場
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月02日 10:28
日本の時計は世界一だよ
自分も古いSEIKOを持ってるが
素晴らしいの一言
Posted by 名無し at 2021年05月02日 11:19
そのころ朝鮮人は、道に落ちている糞を拾い食いしていた時代だな。
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月02日 13:31
ちびまる子ちゃんの画像を使ってるって事は
1990年以降じゃないのか?
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月02日 15:14
> 17.どこかの韓国人 2021/05/01 20:47:40
> 80年代の日本製品に、不思議で高品質のものが多かったのは認める。

その当時、道端でウ◯コをしていた民族なんかに
偉そうに認めていらんわ
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月02日 15:41
結構やさしい人いるじゃん、韓国人
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月03日 08:43
MP3プレーヤーあ商品化される前に
アキバでスマメを記録媒体にしたMP3プレーヤーのキットがあったんだよな
なんだがMP3プレーヤーは韓国が世界で始めて発明したような言い方してるんだよな
Posted by どこかの日本人 at 2021年05月04日 02:32
いつもコメントをありがとうございます!! 参考になります。
お名前: [必須入力]

コメント:


<a href="http://blog.with2.net/link.php?1851136">人気ブログランキングに参加中です</a><a href="http://blog.with2.net/link.php?1851136:1750" title="海外ニュース ブログランキングへ"><img src="http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1750_1.gif" width="110" height="31" border="0" /></a><br /><a href="http://blog.with2.net/link.php?1851136:1750" style="font-size:12px;">クリックお願いします。</a>